株式会社ユアーズ・コーポレーションの口コミや評判
【詳細】
会社名:株式会社ユアーズ・コーポレーション
住所:東京都世田谷区用賀2-41-11 平成ビル用賀
TEL:03-3707-2261
株式会社ユアーズ・コーポレーションは、世田谷区用賀に本社を置く不動産業者です。不動産会社として、さまざまな事業に進出しており、不動産の売買や管理、賃貸仲介をはじめ、駐車場や高齢者施設の斡旋、外国人向けサービスなど、手広く展開していることが伺えるでしょう。
また、ユアーズ・コーポレーションはグループ事業もあり、世界で1万店舗展開し、430万人以上の女性が通うアメリカ発祥のフィットネスブランド、カーブスとフランチャイズ契約もしています。街中で見かけることもあり、ご存じの方も多いでしょう。
ほかにも、日本料理に合うワイン事業として、ユアーズワインも起業し、主に日本では取り扱いの少ないスロベニアワインの普及にも従事。2010年12月に開始された事業ですが、この10年近くで、ワイン関連の7つの賞を獲得しています。
不動産業以外の顔も見せるユアーズ・コーポレーションですが、不動産屋としての特色は、どのようになっているのかご紹介したいと思います。
売買仲介に力を注いでいる!?
株式会社ユアーズ・コーポレーションでは、希望に合った不動産物件の紹介や売却依頼に、迅速で丁寧な対応で接することを明言しています。世の中には同条件の物件は存在せず、利用者が不動産の売買に安心して交渉に臨めるよう、ユアーズ・コーポレーションでは、プロフェッショナルとして物件を見極めています。
■購入と販売
購入時には、希望条件を一つひとつ確認し、その条件に限りなく近い物件を調べ上げます。販売時は、その物件に適した販売方法を適正価格で敏速に成約するよう心がけており、急ぎの売却の場合、ユアーズ・コーポレーションが即金買取にも対応。人に知られたくない不動産の現金化にも応じています。また、JALの特約店であるため、ここで不動産を購入し、仲介手数料のクレジット決済をすると、マイルが貯まるチャンスも。AMEX、VISA、MASTER、JCB、ダイナースなど主要5ブランドに対応しています。
■資産の組み換えに対応
またユアーズ・コーポレーションでは、投資効率のいい不動産への買い替えとして、「資産の組み換え」も提案。手間はかかるものの、非生産不動産→生産不動産へと変換できるため、非常に価値のある作業となるでしょう。近年は特に、海外からの大口投資が増えており、ユアーズ・コーポレーションでも、海外の個人投資家から、投資用不動産購入の依頼に、積極的に応じています。
不動産管理の方法は?
ユアーズ・コーポレーションでは、ビル・マンション・アパートの劣化や老朽化を阻止するため、365日24体制の管理システムを導入。これは最終的に、オーナーの方にとっての利益に繋がることを、想定したものとなっています。最新の管理用法と1974年創業からのノウハウ、誠実対応といった3つのポイントを結集し、不動産管理の徹底に従事。現在ユアーズ・コーポレーションで管理している物件の満室率は、90%台後半に上るとのことで、空室に悩むオーナーの方に、相談を呼び掛けています。
■留学生向けのインターナショナルハウスを運営
ユアーズ・コーポレーションでは、留学生向けのインターナショナルハウスの管理運営も実施しています。そもそも、外国人のライフスタイルに寄り添った不動産サービスの分野には力を注いでおり、外国人の方が日本で快適に暮らせるよう、サポート体制を確立しているとのこと。主に、日本生活のためのコンシェルジュサービスや、住居斡旋、各種在日外国人イベントの参加などに積極的に取り組んでいます。
■年数回発行する新聞で活動内容をお知らせ
ユアーズ・コーポレーションでは、日頃お世話になっている入居者の方向けに、有益と思われる情報をスタッフが記事にした手作りの新聞を年に数回発行しています。新聞名となっている「ユアーズ報」は、普段会う機会の限られているお客様と、新聞を通して結びつきを図ったもの。また、お客様からは、貴重な意見や要望を聞いて、ユアーズ・コーポレーションが提供する不動産を快適に利用してもらうための媒体でもあるようで、一方的な発信とならないよう配慮しているようです。そういったところにユアーズ・コーポレーションの思いやりを感じますね。
まとめ
株式会社ユアーズ・コーポレーションについての解説は、ここまでとなります。不動産会社として、業界歴が長い企業であるためか、ここでは「家族のようなお付き合い」を大切にしていることを謳っています。また、創業45年以上となるこの不動産会社は、長く業界で走り続けてきたこともあってか、幅広い事業に参戦している企業であることが伺えました。
カーブスやワインについては先述しましたが、ユアーズ・コーポレーションは、QOL事業というウォーターシステム事業にも取り組んでいます。美肌効果を与え、飲んでもおいしい高品質な水道水のシステム導入であることから、不動産業のノウハウも活かされていることを感じさせる面もありました。